AsciiDocは、BBコード、Markdown、reStructuredTextなどの軽量マークアップ言語のひとつです。
人が読みやすい形式なので、テキストエディタなどで文書を作成することができます。
一般的な知名度はMarkdownほどではありません。しかし、Markdownと同様にGithubでの表示に標準で対応しています。こちらに例があります。右上の[Raw]ボタンを押すと、AsciiDocの記述が表示されます。
オライリーメディアから出版される書籍及び電子書籍の中にはAsciiDocで組版されたものもあるくらい本格的な出力が可能です。Markdownで出力するhtmlやpdfでは物足りないが、TeX は難しくて無理・Wordは嫌いという人には良い選択かもしれません。
ここでは、インストール方法やその他Tipsを書いていこうと思います。ちなみにOSはWindows10です。
- Visual Studio CodeによるAsciiDocの編集
- asciidoctor-pdfによるPDF出力(導入)
- asciidoctor-pdfによるPDF出力(フォント)
- asciidoctor-pdfによるPDF出力(文字色)
- asciidoctor-pdfによるPDF出力(より簡易な導入手順)
- Visual Studio CodeからPDFを出力する
- 属性について
- スタイルファイルについて
- 図や表の自動連続採番について
- Rougeによるシンタックスハイライト
- CSVから表を作成する
- 表紙の作り方
- 数式の挿入
- TiddlyWiki上でAsciiDocを利用します