ImageJを使い慣れてくると、自動で処理するツールを作りたくなってきます。
簡単なものならばマクロがお勧めです。
「Command Recorder」という、一連の動作(コマンド)を記録する機能があります。
コマンドの記録 ⇒ マクロの作成 ⇒ 自動実行
という流れで簡単にマクロを作成できます。
コーディングは、「タイプレスなJava」という感じです。
ImageJマクロの特徴としては以下の通りです。(こちらを参照しました)
if/else
、for
、do/while
のステートメント